■日付
2025/07/02
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
ようやく次のステップに進めそうです。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
自分の中だけで抱え込まずにもっと積極的に質問をしていけば、
それも含めて研鑽していくことに繋がるんですよね。。。
聞くことってなかなかハードル高いですけどね。
課題進行に関しても、苦手な対人とのやりとりに関しても、
少しでも見出せたものがあったと思えば案外スルスルーっといくことも多いんですが、
これ。自分は、どえりゃあ~~~時間かかるのでw、それも踏まえた立ち回りが今後できればなあ。
デザインの考え方について学び始めましたが、自分どうしても「足し算」になっちゃうからなぁ、あれやこれも、、
、、、この日報の文章もw(ロイ構文)
■今日の作業予定
・ Figmaのトレース課題提出、ツールの使い方再確認
・ デザインの役割・考え方についての学習
・
・
・
・
■作業内容
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
11:30~12:00 Figmaのトレース課題提出、ツールの使い方再確認
12:00~12:30 Figmaのツールの使い方再確認
12:30~13:00 デザインの役割・考え方についての学習
13:00~13:30 デザインの役割・考え方についての学習、日報作成
13:30~14:00
14:00~14:30
14:30~15:00
15:00~15:30
15:30~16:00
16:00~16:30
16:30~17:00
17:00~17:30
コメントを残す