■日付
2025/05/21

■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・支援員さんとお話しし、今朝よりあった(自分の外側に向いた)強いイラ立ちの整理がつき、対策を考えることができた。

―以下、自己分析・考察等―
-性格的に、気持ちがすべて自分の内側に向かいやすいため、戸惑いがあった。また、「無性にイライラする!」という状態自体が数年に一度のことで、怒りの扱いに慣れていなかった。
それを考えると、今回の出来事は内面的に成長できる良い機会だったと思う。

-今までの対処法を振り返ってみると、やはり言語化して吐き出していたように思う(ラベリングして、一旦、頭の中から追い出す)。
ある時は、カウンセラーの先生に向け、事実と気持ちを区別してメモに書き出し、またある時は、詩にして芸術作品(もどき)として昇華させていた。

-書いている途中で気持ちや考え方の歪みに気付けるし、書き終わった後、少し寝かせてから読み返せば、客観的に分析することができる。

■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・怒りの扱い方について、やはり他の感情と同じように(誰にも見せない)メモに書き出して整理するのが良さそうだ。
その後、読み返して分析し、必要に応じて相談するようにしたい。

■今日の作業予定
・面談
・ライティング自主練(コース紹介)
・寿司打(¥12,780)
・調べ物(事例研究)

■作業内容
10:00~10:30 面談、ライティング自主練
10:30~11:00 ライティング自主練
11:00~11:30 ライティング自主練
11:30~12:00 ライティング自主練
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 ライティング自主練、面談
13:30~14:00 ライティング自主練
14:00~14:30 ライティング自主練
14:30~15:00 ライティング自主練
15:00~15:30 ライティング自主練
15:30~16:00 寿司打、調べ物
16:00~16:30 調べ物
16:30~17:00 日報作成