私の一人旅は高校2年の時に日帰りで山梨県の甲府市に行った時ことです。
その時、奮発して特急ふじかわという特急に乗りました。
特急ふじかわを走っているのは静岡駅から東海道線で富士駅に経由しそこから身延線で甲府駅に行く路線です。
ずっと前から特急ふじかわに憧れてていつか絶対に乗るんだと思っていました。
特急というと乗車券と特急券が必要で特急券って意外と高いなあって思いました。
特急券と乗車券を握りしめ富士駅から特急ふじかわに乗りました。
その時に特急ふじかわってすごくかっこいいなあって思いました。
特急というと特別な感じがして普段乗っている普通電車とは格段と違うなって思いました。
その時富士駅から特急ふじかわで富士宮駅に近づいていくときに富士山がすごくきれいでしかも、富士山をものすごい迫力でめちゃめちゃ大きく見れてすごく感動的でした。
富士宮駅付近で富士山に感動しながら山の奥の方に進んでいきました。
そこからとんでもなく大自然がまってました。
その大自然はすごく素晴らしくて来て良かったなあってすごく思いました。
こんな大自然滅多に見ることはできないと思うほどでした。
空気も良くて目にも優しくてすごく最高でした。
大自然を見ながらずっと車窓を見て自分自身その時にすごく鉄道が好きになりました。
高校2年まで鉄道で一人で遠くまで行くことがなかったのでこれからも色々なところに鉄道で旅がしたいなあって思いました。
この経験からが私が鉄道が趣味になりました。
そして車窓を楽しみながら甲府駅に付きました。
私自身その当時、甲府市に初めて行きました。
静岡市に比べると甲府市は確かに田舎です。
初めての土地に訪れるというのはとても新鮮です。
甲府市に行く目的はその当時はありませんでした。
ただ遠くに行きたいという思いだけでした。
甲府市で2時間ほど適当に滞在して、また特急ふじかわに帰りも乗れるんだと思うとワクワクしました。
往復特急ふじかわに乗れるってすごく幸せだなって思いました。
帰りの特急ふじかわも感動的でやはり鉄道っていいなあって思いました。
私自身、特に目的もなしに、ただ特急ふじかわに乗りたいだけでしたがすごく楽しかったです。
旅には特に目的がなくてもいいと思いました。
ただ移動するという行為だけでも私は目的と言っていいと思いました。
コメントを残す