■日付
2025/11/03
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・本日進められる業務を全て完了した(事務業務とInsta補佐業務)。
・昨日夕方より不安発作があった為、頓服薬を服用しつつ、メニュー内容を加減して様子を見た。→17時まで落ち着いて過ごせた。
しかし、帰宅後に不安発作が発現するパターンが多く、「夕方の帰宅後」というシチュエーションが予期不安を引き起こす傾向があるので、油断せず様子を見る。
※原因:休日、実家に用事があって滞在したのだが、思った以上に精神的ダメージを食らった様だ。
・AIにお題を出して貰って、DESC法の練習をした。
実際の業務や日常の連絡にて困った際、すぐ対応できるよう、今のうちに習得を進めたい。
・どの支援員さんからも返信がなく、チャットワークの通信障害を疑って心配になり、めちゃくちゃ動作環境の確認をしたが、よく考えれば、本日は祝日であった。
「お休みで連絡がつかないのかも知れない」と気付いてほっとした。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・前月10月は、遅刻早退はあったものの、23日フルに通えた。今月も22日フルに通える様に、心身のバランスをとって通所を継続したい。
・やはり14時あたりに集中力が切れて、無気力になったり、鬱っぽくなったりしてくる様だ。何か気分転換になるメニュー/方法を探したい。
・明日は、役所手続きの為に遅刻する。慌てず安全に来所する様にしたい。
・不安発作を起こしやすくなっている為、無理せず頓服薬を活用する。
■今日の作業予定
・事務業務(レポート送付)
・Insta補佐業務(画像レポート・リスト/詳細シート・フォルダ作成、事例選出、投稿日程計画)
・タスク整理
・ライティング(ZINE、DESC法の練習)
・ 調べ物(ZINEネタ探し、資格/講座)
・ 寿司打(¥12,300)
■作業内容
10:00~10:30 事務業務、Insta補佐業務
10:30~11:00 Insta補佐業務
11:00~11:30 タスク整理
11:30~12:00 ライティング
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 ライティング
13:30~14:00 ライティング
14:00~14:30 調べ物
14:30~15:00 ライティング
15:00~15:30 寿司打、調べ物
15:30~16:00 調べ物
16:00~16:30 ライティング
16:30~17:00 日報作成