■日付
2025/10/31
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・『FP3級』について、実技試験対策の講義動画を発見したので、早速視聴した。
・Insta補佐業務について、来月から対応方法が変わるにあたり、不明点を事前確認した。
・心身の不調に加えて苦手な環境に晒されながらも、何とか17時まで持ち堪えた。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・月末で疲れが出ていたからか、本日は息苦しさと強い眠気があった。
それに追い打ちをかける様に外が賑やかだった(というより、非常ベルっぽい音だったので、念の為警戒して様子を見ていた)ので、気を張りすぎて余計に疲れた。
頓服薬を服用したものの、しばらくは息が上がっており、少なからず影響が出ていた為、帰宅後は最低限の家事をしたら無理せず休む様にしたい。
※現在は、支援員さんの咳でビクつく自分を笑えるくらいに回復。
■今日の作業予定
・FP3級(講義視聴(全6分野・実技対策))
・タスク整理/スケジュール整理
・ライティング(ZINE)
・調べ物(ZINE、資格・講座)
・ 寿司打(¥13,540)
・ マニュアル整理
■作業内容
10:00~10:30 FP3級
10:30~11:00 FP3級
11:00~11:30 FP3級
11:30~12:00 FP3級
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 タスク整理/スケジュール整理
13:30~14:00 FP3級
14:00~14:30 寿司打、ライティング、調べ物
14:30~15:00 ライティング、調べ物
15:00~15:30 調べ物
15:30~16:00 マニュアル整理
16:00~16:30 調べ物
16:30~17:00 日報作成
