■日付
2025/10/02
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・『こころ検定 4級』の問題演習を実施し、満点を維持できた。
・『FP3級』リスク管理分野の過去問演習(学科・実技・過去12か月分)を実施し、正答率はそれぞれ98.3%、85.7%であった。
実技の理解度が甘いので、解き方をもう一度確認する必要がありそうだ。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・明日の新担当支援員との顔合わせにて、あたふたしない様にシミュレーションしておく。
・受給者証が届いたら、忘れずに共有する。また、慣れない事をして疲れたので、帰宅後よく休む。
※場合によっては、早退も考えなければならないほどに緊急性が高かったとはいえ、通所時間内に問い合わせるのは、今後控える。
■今日の作業予定
・こころ検定 4級(問題演習・復習)
・FP3級(講義視聴・過去問演習(リスク管理分野))
・タスク整理
■作業内容
10:00~10:30 こころ検定 4級
10:30~11:00 こころ検定 4級(10:45~10:55 休憩10分)
11:00~11:30 こころ検定 4級(11:12~11:22 休憩10分)
11:30~12:00 こころ検定 4級
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 FP3級
13:30~14:00 FP3級
14:00~14:30 FP3級
14:30~15:00 FP3級
15:00~15:30 FP3級
15:30~16:00 FP3級
16:00~16:30 タスク整理
16:30~17:00 日報作成
追加休憩20分-計80分休憩