■日付
2025/09/26
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・今週は、メンタル不調による早退をせずに過ごせた。
・『FP3級』ライフプランニング分野の講義を一周した。また、同分野の過去問演習(学科・過去12か月分)を実施し、正答率は99.2%であった。
・経理業務の件で行き違いが発生したが、根気強く対応できた(メンタルダウンしないかとヒヤヒヤしたが、その様な事はなく、少しほっとした)。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・週の後半は疲れが出ていたのか、文字が滑って読めなかったり、言葉がすぐ出てこなかったりする事があった。
来週以降も継続して17時通所できるよう、よく休む。
その為に、休日は通所の事を考えず、メリハリをつけて過ごすようにしたい。
・経理業務(証憑添付)について、一部作業方法の変更が入った為、来月から忘れずに対応する。
早速リマインダーをセットした。これで上手くいかない様なら、また対策を考える。
■今日の作業予定
・こころ検定 4級(復習)
・FP3級(講義視聴、学科問題演習(ライフプランニング分野))
・タスク整理
・マニュアル整理
・ 調べ物(FP3級 無料教材)
■作業内容
10:00~10:30 こころ検定 4級
10:30~11:00 こころ検定 4級
11:00~11:30 こころ検定 4級
11:30~12:00 こころ検定 4級
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 タスク整理、FP3級
13:30~14:00 FP3級
14:00~14:30 FP3級
14:30~15:00 FP3級
15:00~15:30 経理業務、マニュアル整理
15:30~16:00 FP3級
16:00~16:30 調べ物
16:30~17:00 日報作成