今日はランサーズの自動でAIが私にあったカテゴリーに応募してくれる自動提案の機能があったので、提案時の文章を作成しました。
やはり、文章を作るのは苦手です。
前回紹介したようなホラーが私は好きなのですが、中でも特に好きなのは、
SCP「けりよ」、Tale「しんに」です。同じ作品内の話で、
好きだけど、もう二度と見たくないぐらい怖いです。フィクションなのが分かっているのにしばらく目を閉じると内容は伏せますがある写真が頭に思い浮かんでしまい、お風呂や寝る前が怖かったです。
SCPというのは海外発で日本支部もある投稿サイトなのですが、
すべての投稿が普通ではありえない人、物、現象、場所とありとあらゆるものを収集し、保管していくのを目的とした「SCP財団」という存在があり、その財団の収集、保管に関しての報告書という体で作られています。
SCP「けりよ」は財団に収容されている、見るたびにランダムな画像や音声が差し込まれ、これを見続けていると頭が辛くなるビデオテープです。
収容難易度が三段階に分かれていてそのうちのSafe(簡単に収容できる)に分類されているのですが、このビデオテープがなぜ異常をもつに至ったのかというところが報告書の体で淡々と語られていきます。
TaleとはSCPに関する、報告書では語られなかった、あるいは語れなかった内容が載っており、小説形式であったりと自由度が高いです。
Tale「しんに」では、このけりよに繋がる話が語られていて、旧2ch風の掲示板形式で語られています。ここでは特に考察要素が多く、楽しめます。私がトラウマとなった写真もここにあります。
ギミックはほとんどなく、SCPに関する前知識もたいして必要ではないので、ぜひサイトを見に行って欲しいのですが、某写真が怖い方や文字を読むのが苦手な方はこのSCPについて紹介している動画がYouTubeにあります。某写真の前に注意書きをしてくれるところがほとんどなので怖いのが苦手でも見やすいし、聞き流しもできます。
ちなみにこの写真を家族に見せたところ、一番下の似たホラーが好きな妹は怖いと言っていましたが、母や真ん中の妹はJホラーが平気なのでどこが怖いのか分からないといっていたので、怖さには個人差があります。
ぜひ見てみてください。
■日付
2025/09/04
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
簿記問題集を11章まで終わりました。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
簿記の決算が苦手です。試験では絶対出ると思うので多めに練習します。
■今日の作業予定
・ フリーランス作業
・ 簿記問題集
・
・
・
・
■作業内容
10:00~10:30 SNS、サイトチェック
10:30~11:00 自動提案の設定
11:00~11:30 自動提案の設定
11:30~12:00 デザイン課題制作
12:00~12:30 デザイン課題制作
12:30~13:00 デザイン課題制作
13:00~13:30 お昼休憩
13:30~14:00 お昼休憩
14:00~14:30 簿記問題集
14:30~15:00 MTG、簿記問題集
15:00~15:30 簿記問題集
15:30~16:00 簿記問題集
16:00~16:30 簿記問題集
16:30~17:00 簿記問題集
17:00~17:30
コメントを残す