■日付
2025/08/09
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・本日も、予定通り通所できた。
・読書にて興味を持った、「エンパワメント」や「ストレングス」について調べた。
そして、「自分の『ストレングス』にあたるものは何だろう」と考えてみた。
「自分に強みなんてあるんだろうか」と思ったが、強いて言うなら下記だろうか。
今回の調べ物を通して、自己理解の整理を試みた。
「メタ認知的な発想がある(状況を構造として俯瞰する傾向)」、「内省力がありそう」、「内面や状況の言語化がある程度できる(逆に表面的な話をするのが苦手)」、「リカバリ力がありそう(ただし、不健全な方法をとってしまう事がある為、要改善)」
この様に、気になった概念から自分事に落とし込むのは何より楽しいし、更なる自己理解のきっかけにもなると思うので、続けてゆきたい。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・来週も6連チャン(月~土)通所する予定なので、明日しっかりと休んで備えたい。
■今日の作業予定
・読書(社会福祉士 参考書 10/17単元 読了)
・調べ物(参考書・自己分析で興味を持った概念(エンパワメント、ストレングス、ピアカウンセリング・ピアサポーター・自助グループのメリット/デメリット))
・寿司打(¥12,920)
・タスク整理
■作業内容
10:00~10:30 寿司打、読書、調べ物
10:30~11:00 読書、調べ物
11:00~11:30 読書、調べ物
11:30~12:00 読書、調べ物
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 読書、調べ物
13:30~14:00 読書、調べ物
14:00~14:30 タスク整理
14:30~15:00 日報作成