■日付
2025/07/17
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・自分史を整理する過程で過去の相談メモを読み返したところ、自分の認知や家族関係に大きな偏りがあったと改めて気づいた。
今では乗り越えたことも多く、「あの逆境の中で、よく潰れずにやってこられたな」と自分に驚いている。
乗り越え方が必ずしも健全だったとは限らないが、今のストレス反応や生きづらさは、あの生育歴を思えば、なんら不自然ではないと思う。そう考えると、少し自己受容に近づけた気がする。
かつては福祉職員さんや精神科の先生から「とにかく、お前は気をしっかり持て」と支えられ、ただただ生きることに必死であったが、今では当時の異常性を客観視できつつあり、ご助言の意味もようやく腑に落ちた。
このような気づきこそが、レジリエンスへと繋がっていくのだろうと思った。
まだまだ不安定なところもあるが、一生付き合うモノなので、じっくりと向き合ってゆきたい。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・土曜日に向けて、スケジュールをぎゅうぎゅうに詰め込まない。
学び直しやスプシ自主練にも取り組みたいが、今週はメンタルの状況から緩めにいきたいので、来週に引き延ばす。また、試行錯誤して、メンタルに応じたスケジューリングを掴む。
・引き続き自己理解を深め、伝える力を伸ばす。
ただし、パンクしないよう突き詰め過ぎない。限界を察知したら、直ちにやめて後日に回す。
・大きな物音で手がガクガク震えるような状態なので、まだ本調子でないらしい。
過敏になっている為、無理し過ぎないようにする。
■今日の作業予定
・調べ物(ZINE、福祉系体験談、用語)
・ライティング自主練(自分史・アイデア整理)
■作業内容
10:00~10:30 調べ物、ライティング自主練
10:30~11:00 調べ物、ライティング自主練
11:00~11:30 調べ物、ライティング自主練
11:30~12:00 調べ物、ライティング自主練
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 調べ物、ライティング自主練
13:30~14:00 調べ物、ライティング自主練
14:00~14:30 調べ物、ライティング自主練
14:30~15:00 調べ物、ライティング自主練
15:00~15:30 調べ物
15:30~16:00 調べ物
16:00~16:30 調べ物
16:30~17:00 日報作成