■日付
2025/04/03

■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・Insta補佐業務にて、画像レポートの単純作業化考案に挑戦した事。自己の成長の為に、何でも挑戦する姿勢は続けたい。
(ただ、あまり頭が良くなく、いつも力技で作業スピードを出しているので難しかった。どうにも頭脳労働は向いていないと思った)

■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・本日、急遽面談の予定が入った為、遅刻した。
面談後、ギリギリ走れば弁当の温めに間に合う時間だったので走ってきたが、次回からは安全第一でゆっくり来所したい(今回、来所が何時になるか分からなかったので、前日に現場の支援員さんに温めをお願いしなかった)。

・そして、計画相談さんとの面談にて、下記のアドバイスを頂いた。アドバイスを基に、日々の通所を変えてゆきたい。
「引き続き、自己理解と伝える力を伸ばすこと」
「同時進行禁止(あれこれ手を出すとダウンするので、一つずつ手を付ける)」
「優先順位をつけて、3つだけ伝える。それ以外は次回以降、順次伝えてゆく(伝えたい事が多数出るが、タイミングや順序を間違えて後悔しがちな為)」
「何事も突き詰め過ぎないこと。ダウンしかけたら、その日は止める」

■今日の作業予定
・Insta補佐業務
・スケジュール整理
・VBAエキスパート(復習、模試×2)

■作業内容
10:30~11:00 (面談の為、10:55~開始)モーニングフォーム記入
11:00~11:30 Insta補佐業務
11:30~12:00 Insta補佐業務
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 スケジュール整理
13:30~14:00 Insta補佐業務
14:00~14:30 Insta補佐業務
14:30~15:00 Insta補佐業務
15:00~15:30 スケジュール整理
15:30~16:00 VBA
16:00~16:30 VBA
16:30~17:00 日報作成