■日付
2025/03/31
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・遅刻/早退はあったものの、今月は欠席する事なく通所できた。
・VBAエキスパートの模試を4回実施し、全て合格ラインを超えていた。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・「返事を待てない」問題について(整理)
【原因】(二点)
①特性から、見通しが立たない事への不安がある為。また、返信が来ない場合、具体的にどの様に対応するのが適切か、空気が読めない為。
(いつ「その後、いかがですか」と送って良いのか(送らない方が良いのか)分からない。判別方法が分かれば待てる)
②学生時代の記憶が、トラウマとなっている為(場面:失敗が発生&返信が来ない)。
(チャットする度にフラッシュバックし、悪い方向に想像が膨らむ。「同じシチュエーションとなって見捨てられないか」という不安が、どうしても出てしまう)
【改善策】
・日々チャットをする中で、「そんな事は起こらなかった」という事実を地道に積み上げてゆくしかないと思う。
■今日の作業予定
・事務業務(請求情報抽出)
・VBAエキスパート(復習、模試×4)
・調べ物(自立支援医療制度の対象となる疾患・病院、障害年金の受給条件)
・寿司打(¥12,280)
■作業内容
10:00~10:30 事務業務
10:30~11:00 事務業務
11:00~11:30 VBA
11:30~12:00 VBA
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 VBA
13:30~14:00 調べ物
14:00~14:30 調べ物
14:30~15:00 調べ物
15:00~15:30 寿司打、VBA
15:30~16:00 VBA
16:00~16:30 VBA
16:30~17:00 日報作成