■日付
2025/03/07
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
・事務作業(練習)の機会を頂けた事。
トレーニングになるなら、何でもまずはやってみたい。
(振り返ってみれば、私は事務コースで反復横跳びしている状態であった。その為、学習実績はあっても、実務に近い環境での練習期間が短く、よりプレッシャーがあったのだと思う。もっとじっくり練習を重ね、様子を見たい)
【今までの流れ】
(就労未経験、office資格持ちの状態で入所)
→練習課題作成→成果工賃発生業務→(メンタルダウン)
→(レベルを優しくして頂き)成果工賃発生業務→MOS資格取得→事務作業(練習)
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
・とにかく、何でも挑戦してみる事が必要だと考える。
今回、事務作業(練習)に挑戦してみて、全くExcel関数が理解できない訳ではないという事が分かった。練習を重ねれば、少しは上達するのではないかと感じたので、もう少し粘り強く頑張ってゆきたい。
・(特性上、非現実的かも知れないが、)可能であれば、Excel関数やVBAでの業務効率化、見やすい資料の作成(プレゼンスライドやマニュアルなど)ができる様になりたいと思っている。何か機会があれば、挑戦してみたい。
■今日の作業予定
・面談(現場の支援員さん)
・担当者MTG(週次面談)
・事務作業練習(Instagram投稿案)
・VBAエキスパート Excel VBA ベーシック(復習、用語問題集)
■作業内容
10:00~10:30 面談(現場の支援員さん)
10:30~11:00 担当者MTG(週次面談)
11:00~11:30 事務作業練習(Instagram投稿案)
11:30~12:00 事務作業練習(Instagram投稿案)
12:00~12:30 昼休憩
12:30~13:00 昼休憩
13:00~13:30 事務作業練習(Instagram投稿案)
13:30~14:00 事務作業練習(Instagram投稿案)
14:00~14:30 VBA
14:30~15:00 VBA
15:00~15:30 VBA
15:30~16:00 VBA
16:00~16:30 VBA
16:30~17:00 日報作成