中古ショップと言うとなぜがお金がない人が行く人と思う人もいると思いますが、私はそういう風には思いたくないですね。

私が思い描いてる中古ショップはリサイクルです。

リサイクルと言うと缶や瓶や燃えないゴミなどを処分するなど考えると思います。

そのリサイクルしたものはまた資源となって活用できる。

そういうものだと思います。

中古ショップも同じ原理だと思います。

中古ショップでお客から買った商品を安く売る、それが立派なリサイクルです。

私の中古ショップのすすめというのは資源という考え方でもないです。

新品と中古で言うと誰もが新品がほしいというのはあたりまですね。

でも中古でも殆ど使ってないのにものすごく安く売っている商品があるのです。

もしかしたら何も使ってない商品が売ってるときもあります。

そんなあまり使ってない商品が半額以下だったら絶対欲しいですね。

それが中古ショップでは可能なわけです。

その安く買った商品でお得を感じるのが私自身すごく好きなのです。

お得というのはやはり幸せ感を感じます。

そんな幸せを感じるために私は中古ショップばかりに行き常に買うものをキープしています。

買うものをキープしているということは自分自身の楽しみでもあると思ってます。

そんな中古ショップがあるおかげで少ない貯金でも購買意欲がでると思ってます。

新品ばかり買っていたら私自身貯金なんてすぐに無くなると思っています。

そんなありがたい中古ショップに常に通うことによって自分の心地いい居場所となっているのだと思います。

私自身中古ショップは今の現代なくてはならないものだと思います。

お金がある人もお金がない人も関係なくみんなが楽しめる中古ショップをこれからも作り上げてほしいと思うほどです。