普通というと誰もがまともなことだと思われると思いますが、私は普通が嫌いです。

普通にこだわってみんな一緒の考えを持つと意味もあるものだと思っています。

普通であれば満足ができる、普通であれば悔いのない人生を送れると思われるかもしれません。

世の中の人ってもしかしたらみんな普通になりたいと思うかもしれません。

普通の人って本当に幸せなのかと私は疑問に思ったりもします。

私は絶対に普通になろうとは思いません。

私にとって普通になるメリットなんて何もありません。

確かに流行とか見れば流行自体が普通と捉えてもいいかもしれませんが、私は流行にも興味ありません。

私は世の中で別に普通の人と違って恥をかいていいと思ってます。

馬鹿にしたければ馬鹿にして結構ですと思うこともあります。

普通になれないだけで私自身が苦になることは一切ないと思ってます。

ただそこで区別してほしいことは普通と幸せは全く違うんだとという意味です。

幸せは私は絶対に味わいたいです。

世の中みんな幸せになりたいのは当然なことだと思いますが、普通の幸せになりたいと思っている人も多いのかもしれません。

私の幸せは普通の幸せなら幸せでないと判断します。

自分自身が今までやってみたかったことや望んでたことが叶ったときに幸せということが訪れるのだと思うのです。

だから私はこれから普通の人生を歩めると思ったら私は幸せではないだろうなって思います。

この世の中にせっかく生まれてきたのだから、普通の人が絶対味わえない幸せを味わいたいものです。

しかし私は贅沢が幸せとは一言も言ってません。

贅沢とは確かに幸せになるかもしれませんが、贅沢というのは慣れてしまえば幸せ度が薄れてしまいます。

私自身贅沢は沢山してきました。

贅沢したときは幸せだったのかもしれませんが、でもその贅沢って忘れてしまうものです。

私自身は継続的な幸せがほしいと思ってます。

継続的な幸せとは何なのかを探す人生をこれから歩みたいなって思います。